★Kreinの珈琲煮豆一覧
Kreinの『珈琲煮豆』
【カフェインレス珈琲について】
カフェインレス珈琲は、
自然豊かな鳴子温泉郷
中山平温泉より湧き出る
「天然アルカリイオン温泉水」
を使用して作られております。
使用している、飲める温泉水『玉鳴号』について
http://www.tamanarugo.com/
↓
【ミヤギシロメ大豆について】
食材王国ぷれ宮夢みやぎホームページにグットな情報もりだくさん!
味・品質・おすすめを是非ご確認下さい。
http://premium-miyagi.jp/lineup/18/index.html
【Kreinの焙煎珈琲と珈琲煮豆ができるまでについて】
私(小野寺昭子)は、珈琲インストラクター&コーディネーターと女焙煎士として多くの珈琲ファンに満足する珈琲の香りとテイストを提供します。
世の珈琲の淹れ方は多様です。私は、特に生豆本来の甘さと香りを楽しんでもらいたいからとことん焙煎にこだわっております。
じっくり丁寧に焙煎とピッキングをした上級な味わいを是非お試し下さい。
私がおすすめするハンドドリップの抽出方法は、よりコーヒーをもっと楽しんでもらいたい♪から『ドリップを極めよう!』とご案内しております。なぜなら味わいだけじゃなく、コーヒーを淹れる喜びまでを楽しんだ方がより幸せだからっ!です。
そして美味しい満足のいく珈琲に出会ったら、さらにより体に心に優しい珈琲を求めるようにきっとなる事でしょう!
多くの方に優しいコーヒーを楽しんで頂くためにカフェインレス珈琲の作り方を研究しました。
想像して見て下さい!どんな風景・どんな人・どんな様子・・・か?
そのカフェインレス珈琲は丁寧に焙煎した珈琲豆を宮城鳴子温泉の飲める温泉水でつくり、宮城の優秀なミヤギシロメ大豆をじっくりコトコトとお砂糖を加えて優しく煮上げました。
【Kreinの『珈琲煮豆』帯表・裏画像】
※珈琲煮豆のシロップは、豆乳や牛乳で割ってオレにして美味しくお全部頂けます。
購入はこちらからも出来ます。
http://sabokrein.thebase.in/
お土産やプレゼント、焙煎珈琲やグッズと組み合わせてGIFTにもおすすめです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロジェクト期間20169/15~10/31にご支援ご協力応援をたくさん頂くことが出来ました。
コーヒーとカレーの店 "茶房クレイン" から宮城を盛り上げたい!
購入すると支援者応援協力者となり12月に美味しいお届けがあります
宮城県のプロジェクトに参加中!
https://readyfor.jp/proposals/intro/lp_miyagi
次はあなたの番かも!!